じゃりン子チエって面白いですよね。
チエとコテツの掛け合いが痛快で、人情噺もほっこりします。
関西地区では、アニメがリピート再放送され、最終回が終わってもまた1話から始まるというヘビーローテーションで放送されていた時期がありました。
関西の方なら「えいかげんにせい!」と言いながらもつい見てしまいそうですね。
2020年5月に新たな文庫版も出版され、DVDもシリーズ第2弾が6月26日から売り出されるようなので、再熱の兆しです。
今コロナ禍で、ちょっと気落ちしているときに、チエとコテツの痛快な話は、元気が貰えそうです。
現在、じゃりン子チエが一挙3話無料で視聴できますので、あらすじと一緒に紹介します!
じゃりン子チエのあらすじを紹介
ご存じの方も多いと思いますが、おさらいのためにもあらためて紹介します。
主人公のチエちゃん(竹本チエ)は、大阪の下町に住む、小学5年生の女の子です。
チエちゃんは、勉強こそ苦手ですが、そろばんが得意で自宅のホルモン焼きをお手伝いする、しっかり者なのです。
そんな、チエちゃんには悩みがあって、それは父親「テツ」のこと。
テツは40近くにもなるのに定職につかず、得意の腕っぷしで、道行くヤクザを殴り、カツアゲをして、その金でバクチする日々を送っています。
ある日、そんなテツに愛想をつかし、チエちゃんの母親は家を出ていってしまいます。
それからチエちゃんはその働かない父親のために、小学校から帰ってからの夕方、自宅の「ホルモン焼き」の店を開け、夜中までホルモンを焼いて、お店を切り盛りします。
店の名まえも「チエちゃん」に変えてしまうところが、チエちゃんの力強さを感じます。
視聴すればわかりますが、チエちゃんはテツ顔負けに腕っぷしも強く、さばさばした性格で、身の上の切なさを感じさせることはありません。
それどころかチエちゃんとコテツに元気を貰えるので、関西の方でリピート再放送されるのもうなづけます。
登録不要じゃりン子チエを無料視聴しよう!
TMSアニメ55周年公式チャンネルで、父の日特集として、じゃりン子チエの作品3本を一挙放送しています。
タイトルは以下の3本となりますが、1時間30分をノンストップで放送しますので、エピソード事みたい人のために、リンクを分けました。
- 「テツと運動靴とマラソン(CM込みです)」 https://www.youtube.com/channel/UCkVvAm5jb62IMIJQj4wPVGA
- 「金賞!チエちゃんの作文」
https://youtu.be/rOeWEznCLVU?t=1601 - 「勘九郎とコケザル」
https://youtu.be/rOeWEznCLVU?t=3070
TMSアニメ55周年公式チャンネルはこちらからどうぞ。
まとめ
じゃりン子チエは、チエちゃんとコテツの掛け合いが面白くて、このコロナ禍の中では元気を貰えるアニメだと思います。
父の日もありますので、ご家族そろって見るのもいいですね。